Work Schedule
Standard (Mon-Fri)Environmental Conditions
OfficeJob Description
所属:サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社
ジョブバンド:Band4
(band1-5スタッフレベル相当、band6以上管理職レベル相当)
職務レベル:スタッフレベル
当社について
米国マサチューセッツ州ウォルサムに本社を置き、世界中に125,000人の従業員を擁しています。総売上高は400億ドル、研究開発費は15億ドルに及び、Thermo Scientific、Applied Biosystems、Invitrogen、Fisher Scientific、Unity Lab Services、gibco、Patheon、PPDブランドは、世界のさまざまな分野の基礎・応用研修、製品開発、品質管理・保証、安全保障から医療、製薬・バイオ医薬に至るお客様に広く浸透しています。
業務内容
サプライチェーンの各部門との連携の起点となり、受注から納品までを責任をもって対応する営業・マーケティングなど関連部署と密接にコミュニケーションをはかり、カスタマーサービスとしてビジネスの成長に貢献する常にお客様第一の意識を持ち、カスタマーサービスとしてよりよい顧客経験の提供をおこなう課題意識をもって改善に取り組む。カスタマーサービスのプロセスの改善や、ルール整備など、より効率的に正確に業務が実施できるよう改善を推進するチームとしてより大きな成果を出せるようなチームプレーヤーのマインドセットを持ち、チームで協力して問題解決や目標達成に取り組む担当する受注案件へのオーナーシップを持ち、リスクの最小化をはかりながら、予定した納期通りにデリバリーができるよう、社内外のコミュニケーションとコーディネーションをおこなうSAPやSFDCなど、基幹システムと社内ツールを使用した受注処理、在庫・価格・製品情報照会、出荷処理と各種書類の作成の実施電話・メール・FAXによる各種問い合わせに対する対応カスタマーサービスのプロセスや関連するプロセスの業務改善をおこなう。生産性の向上やミスの削減をはかる為、ばらつきのあるプロセス・箇所を特定し、可視化・標準化する。カスタマーサービスのプロセスや関連するプロセスの文章化(SOP・WI作成)を推進する。受注残や納品遅延のリスクに対しては、各部門と協力しプロアクティブにリスクの最小化アクションを実施するとともに、質の高い納期連絡のコミュニケーションを事前に、かつ自発的におこなう。問題が検知された場合には、タイムリーなエスカレーションを行い、迅速に問題解決のアクションをとる。また、エラーが発生した場合、原因究明と再発防止策の策定と実施を行う。チームのKPIを理解し、KPIを達成できるように努める。また目標との乖離があった場合はチームと協力して改善をおこなう。在庫プランニングチームと協力し、営業予測、市場の需要予測を反映した在庫プランニングに貢献する。社内ユーザーとして、システムの動作テストや、プロジェクトに参加する。トレーナーとして、チームメンバーに業務トレーニングを行う。社内プロジェクトへの参加。応募要件必須要件
学士あるいは修士サプライチェーンオペレーション/コールセンターマネジメント/プロジェクトマネジメントなどの経験3年以上カスタマーサービス/受注~出荷のオペレーション経験3年以上積極的なコミュニケーション能力経験することや学ぶ機会に対しての積極的で前向きな姿勢他部門と協力して業務をすすめる事ができるマインドセット常に課題意識をもち問題解決にとりくむ姿勢や問題解決能力 MicrosoftのExcel(関数・Pivot等)/Word/PowerPointの使用経験や知識英語(メール読み書き程度)あると好ましい経験
ERPシステム(SAP)の使用経験改善リードの経験経理・財務に関する一般的な知識入社後の流れ
まずは全体オリエンテーションからスタート。Training Planに即し、かつ、スキル・経験に合わせて、数か月はOJTを通じて仕事を覚えていきます。不明点などは同じ業務をおこなう先輩社員や周りの同僚がサポートします。また社内研修もご希望に応じて受講することができ、学ぶ機会は豊富にあります。
育児・介護等と仕事の両立を行いやすくするための「フレキシブルワークアレンジメント」として、コアタイムなしのフレックス勤務制度や在宅勤務制度を導入*している他、育児短時間勤務制度は小学校卒業まで、介護休職は通算6か月間と、法定以上のサポートを提供しており、実際に多くの社員が両立を実現しています。また、仕事と介護を両立できる職場環境整備促進のために厚生労働省が定めた「トモニン」マークも取得しています。
*勤務制度は職種等により異なるため、ご応募の際に詳細をご確認ください。
Thermo Fisher Scientific encourages work-life balance, especially balancing work and childcare or nursing care, and many employees succeed in balancing. For example, we introduced the flex-time system without core time, and teleworking*. Also, we allow employees to take nursing care leave or part-time work for childcare for longer periods than legal requirements. We also obtained the “Tomonin” mark which was introduced by the ministry to promote balancing work and nursing care.
*The work system varies depending on the job family. Please don’t hesitate to ask us for details.